2023.5.15
-
-
特養2階 運動会を行いました。
6月17日 運動会を行いました。 行事としては一昨年に続いて昨年もコロナの影響によりやむをえず開催を見送っておりましたが、 今年は待ちに待った日を無事に迎える事が出来ました。 感染対応の為、残念ながら2階3階合同で行う事 […続きを読む]
-
-
NEWLY-PICKED TEA
「新茶」という意味でございます。 夏も近づく八十八夜(今年は5月2日)もとうに過ぎ去り 湿気と雨雲が近づく今日この頃いかがお過ごしでしょうか? 喜多見デイサービス生活相談員の佐藤でございます。 先日、喜多見デイサービスで […続きを読む]
-
-
特養2階 端午の節句を行いました。
5月初めの連休「こどもの日」がある週に、2階特養では「端午の節句」を行いました。日本でなぜ端午の節句というのか一説によると、端午の「端」には最初や始めという意味があり、中国の暦で牛の月(5月)の最初の日とかけて、端午の節 […続きを読む]
-
-
KAiGO PRiDE@SETAGAYA 写真展に参加しました!
小田急線梅ヶ丘駅からほど近い、うめとぴあにて開催されている 介護の魅力を世田谷から発信するイベント「KAiGO PRiDE@SETAGAYA」に 喜多見ホームから2名の職員が参加いたしました!! 某大企業の広告も手掛ける […続きを読む]