2025.4.01
-
-
新型コロナウイルス感染症 訪問介護の対応について
新型コロナウイルスの流行を受け、 喜多見ホームヘルパーセンターでは 以下の対応を行い感染症対策に努めています。 ・ヘルパーに出勤分のマスク、アルコール消毒液、 使い捨て手袋、感染症対策マニュア […続きを読む]
-
-
実習生の受け入れを行いました!
喜多見ホームヘルパーセンターでは毎年実習生の受け入れを行っています。 今回は令和2年2月17日(月)~21日(金)の5日間、 世田谷区船橋にある世田谷福祉専門学校から2名の実習生の受け入れを行いました! 今 […続きを読む]
-
新型コロナウイルスの感染予防及びまん延防止対策について
平素は当施設の運営にご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、今般、都内においても、新型コロナウイルスに関連した症例が確認されました。 新型コロナウイルスは、インフルエンザと同様に感染力が強く高齢のご入居者にとって 脅威 […続きを読む]
-
-
世田谷施設長会主催 合同忘年会
12月26日 世田谷施設長会主催による、合同忘年会を行いました。 世田谷区内の特養を中心とした 介護職から施設長、生活相談員、機能訓練士、事務職員、ケアマネージャー、世田谷区職員、大学教授等 様々な職種の方13施設、62 […続きを読む]
-
-
令和元年度第三回 ヘルパー研修会・親睦会を開催しました!
先日、ヘルパーセンターでは研修会と親睦会を行いました。 今回のテーマは「高齢者の入浴」 なんと入浴中の死亡者数は、交通事故より多いと言われています。 入浴前の観察、浴室だけでなく脱衣所も含めた環境のチェック […続きを読む]